MENU

メルカリで売れたもの。収益と利益、メルカリポストで投函

夏に近づくに連れて薄手のTシャツやハーフパンツが売れますね

特に最近はちょぼちょぼ私の元から旅立って行きました

お店ではそろそろ夏物がセールになりますが、フリマアプリでは今欲しい物が検索されるのでセールの物を購入して横流し(言い方が悪い)で利益を上げてる人もいるのかと思います。

本日も1枚旅立っていかれたのでその商品のご紹介といつもとは違う発送を方法をしたので、それも合わせて

 

 

メルカリが新しい試みメルカリポスト

 

メルカリポストとは

新しいとは言っても去年から運用されているメルカリポスト

設置した最大の理由がコンビニの待ち時間を減らす為らしいんですね。

それには私も賛同します。普通のらくらくメルカリ便では、メルカリのアプリでQRコードを生成して店員さんにバーコードでピっとやってもらってレシートを受取、レシートを入れるシールを貼ってまた店員さんに渡さなければなりません。

レジが混んでる時は結構気まずいんですよ。自分の後ろに並ばれるっていい気分ではないですよね~確かに

 

どこに設置してあるのか?

メルカリステーションってあるらしいんですけど、自分の地域にはそんなハイカラなものありませんでした(笑)他に設置してないかなと検索すると、ドコモショップに併設されていたんですよ。早速パッキングしてドコモショップへチャリンコをフルスロットルで走らせます。

f:id:okuribant1979:20210624130348j:plain

前回別で落札した時の包装を再利用SDG‘S

ドコモショップに着くとお年寄りスマホ操作教室が始まるところでした。メルカリポストが教室の直ぐ後ろだったので、講師の女性と目が合ってしまった(私は受講しませんよ)

 

手順は至ってシンプルです

  • メルカリの取引画面からメルカリポストを選択する
  • QRコードを生成する(タップすれば勝手に生成されます)
  • 生成したQRコードをメルカリポスト本体の読み取り画面にかざす
  • 宛先シールが出てくる(匿名発送)のでそれを商品に貼る
  • ポストに投函し、終了

人と接触しないコロナ対策で生まれたシステムなのか、それともコロナがシステム導入を加速させたのか?恐らく後者なんでしょうね。ヤマト運輸と締結したシステムなんですが、コンビニを回収して回るよりこちらのシステムの方が効率がいいですよね

メルカリポストの投函方法

左上→右側→左下→右の順番で操作を行います

 

4つの手順で操作も簡単なんです。沢山落札されてもこれならコンビニや郵便局で焦りながら発送手続きをしなくてもいいですね。

 

まとめ

コロナ禍で職が無くなる理由ってこういったサービスなんですよね

今まで「これやるのにこの人いるかな?」みたいな事があってもなかなか無人化できないサービスもコロナ禍で一気に姿を消しました。(具体的な例が浮かばないけど)

ヤマトのPUDOは以前からありましたが、これから更に増加するでしょうね。Amazonロッカーなんてサービスも増えるでしょうし、そのうち自宅へ配達って方法も減少されるかもしれませんね。対面受取りって時間や曜日を調整しなくてはならないから面倒くさいし(家具とか大物は別として)

売れた商品をご紹介するつもりが長くなってしまいましたので、後日改めてメルカリで売れた商品の収益を合わせてご紹介します。

<a href="https://salaryman.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11106993" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/salaryman/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ" /></a><br /><a href="https://salaryman.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11106993">にほんブログ村</a>