MENU

フリマアプリ比較、ヤフオク・メルカリで今月売れたもの副業スマホでお手軽に

初夏の風に肌汗ばむころ

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

こんな汗ばむ時期はTシャツ短パンが欲しくなります。

私はヤフオク・メルカリをやっていますが、この時間はTシャツや短パンが売れます

私もついついそこら辺を検索してしまいます。

 

最近も立て続けにTシャツが売れましたので

ヤフオク・メルカリの出品時、売れてから発送までの手順をご紹介したいと思います

 

 

 

ヤフオクで出品商品が売れたら

 

出品者が送料を負担する場合

まず、落札者が住所登録、入金を済ませます。

すると、ヤフオクから「発送してください」と催促がきますので速やかに発送しましょう

流れ作業なので、慣れると簡単です。

 

発送方法がネコポスの場合

ネコポス サイズは2.5㎝~3㎝、重さは1㎏以内と規定が決まっています。

               👆

この条件に合う箱等を用意します。

私の場合はファミマかセブンイレブンでンでネコポス用の箱を購入しています。

66円と出費ですが、なかなか探してないし、梱包料込みの値段で出品してますので

 

f:id:okuribant1979:20210611211811j:plain

A4サイズです

 

商品にはビニール袋で養生しましょう

商品が生のまま入っていると変にクレームを言ってくる落札者がいるので、安全策として商品はビニールで養生した方が無難です

 

スマホQRコードを生成する

ヤフオクスマホで発送手続きを行います

今回はネコポスにて発送したのでこちら👇詳しく

yahoo-navi.com

 

ネコポスの専用ボックスに商品を収納し、後はさっき生成したQRコードをレジの人に

見せて、コードを読みとってもらいます。

その後レシートを渡されるのでネコポスボックスにつけて終了です

 

 

メルカリで出品商品が売れたら

 

基本ヤフオクと同じです。

今回は先日ヤフオクでTシャツを購入した際梱包されてきたネコポスの箱を再利用しました

f:id:okuribant1979:20210611213407j:plain

梱包代の節約です

サイズは間違いないので節約しました。

今回も無論ビニール袋に入れて発送です。

 

f:id:okuribant1979:20210611213550j:plain

ビニール袋も再利用

心証がいいですからね

 

sanpogarden.hatenablog.com

こちらで詳しく説明されているので参照して見てくださいね

ヤフオクもメルカリもやり方は似通っているので初心者の方でもすんなりできるかと思います

 

メルカリの手数料は?

 

10%になります。

今回Tシャツが3000円で売れましたので

3000×0.1=300、300円を手数料でメルカリにもって行かれるので

3000-300=2700、2700円が利益となりますが、今回送料(170円)を負担しているので

3000-170=2830円となり、2830円が利益となります

 

因みに商品がこちら

f:id:okuribant1979:20210611214817j:plain

購入金額1000円位だったので、1000円程利益が出ましたね

 

ヤフオクの手数料は?

 

通常10%・プレミアム会員は8.8%

 

私はプレミアム会員なので8.8%が適用されます。若干メルカリよりお得ですね

では今回落札されたものを振り返りましょう

 

1000円で即決、送料負担なので

 

1000×8.8%=88円が手数料となります

送料負担(170円)+箱代(66円)がかかってくるので、

1000-(88+170+66)=624円が利益となります。

落札された物がこちら

 

f:id:okuribant1979:20210611215911j:plain

 

300円で購入したので324円が利益となります。

タンポポハウスで購入しました。

 

ヤフオク・メルカリのそれぞれの純利益

メルカリで売れたTシャツの純利益は約1000円となりました。2シーズンは来ていたので

上出来ですね。ビッグシルエットのTシャツなので、出品から半月程で落札されました。

 

ヤフオクの方は激安リサイクルショップの「タンポポハウス」で300円で購入

結構着古したので純利益324円は納得です。

こちらもビッグシルエット、出品から2ヶ月程かかりましたが落札されました。

 

副業スマホでお手軽に(まとめ)

 

はっきり言って私はせどらーではないので、基本いらない服を中心にヤフオク・メルカリをやっています。

トレンドやブランド等を中心にリサイクルショップやフリマアプリで仕入れば、それなりの利益が見込めるかもしれないかなと思います。

ただ、貴重な休みに1日リサイクルショップ巡りをするのはガソリン代や時間の無駄に終わることもあるので、効率的ではないのかなと思いました。

 

 <a href="https://salaryman.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11106993" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/salaryman/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ" /></a><br /><a href="https://salaryman.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11106993">にほんブログ村</a>