MENU

コロナ禍,ウクライナ情勢、ビルメン転職の前に知ってほしいこと

不況になれば職にあぶれる人が多くなりますよね

 

失業して資格取得して就職

まだ若年層なら公務員を目指すのもいいですが40代以上となると公務員は無理ですよね

 

私も昔は公務員を目指して専門学校へ行きました

氷河期世代ど真ん中

 

全落ちしてしまったんですよね

 

その後ニートしたりバイトしたりで

今のビルメンの仕事に辿り着いたという変遷です

 

 

本日はビルメンで必要な資格から実際の仕事までをご紹介していきます

 

 

ビルメン三種の神器

 

先ずはボイラー2級から

 

試験を受ける前にボイラーの実技講習会にでないと本試験をうけられない仕組みになっています

ただし現場で経験していれば、講習会は免除されます

 

 

関東で受験する場合、試験会場が千葉県の市原市

 

 

実技もクリアして試験対策もバッチリいざ試験会場へ

しかし、試験会場はまさかの千葉県の市原

都内からだと小旅行でしょう

時間には余裕を持ちましょう

 

 

三種冷凍機取扱い責任者

 

高圧ガスを扱う工場等で役に立つ資格です

 

が、現在では冷凍機を取り扱う現場も少ないようです

三種冷凍機で勉強する”冷凍サイクル”を理解しているとパッケージエアコンや大型空調機を点検する時に役立つかもしれまん

試験は筆記試験のみです

 

 

第二種電気工事士

 

ビルメンの実務で一番役立つ資格と言えます

電気関係の不具合は現場では多発します

その際に資格を持っていると持っていないではできる仕事の幅が違ってきますからね

 

試験は筆記試験と実技試験が行われます

筆記試験は少し勉強すれば受かる程度なのですが

 

実技試験は事前公表された問題から出されます

筆記試験に合格したら電材や道具を準備してとにかく練習あるのみです

 

 

 

無資格でも飛び込める業界

 

 

私もビルメンになる時は特になの資格も持っていませんでした

公務員や資格の勉強は自分には合っていないと悟りましたので

勉強は苦手なんですよね(笑)

 

現場にもよりますが、私が入った会社は整備作業はなかったので

ほぼ監視室にいるだけ

入社してから資格を取ればいいよというスタンスでした

 

 

ビルメンの勤務形態

 

 

私が入った会社は日勤業務専門の人と夜勤専門の人に分かれていました

私は夜勤専門で3日に一回の勤務しかも夕方17:30~翌9:00まで

土日は24時間勤務でした。

 

一回有休を取れば5日間休めるのでかなり自由が効く現場でしたね

よく今の奥さんと旅行に行ってました

 

 

現場業務

 

これは入社した会社で違うので参考にならないですが

 

私の場合

 

ビルが24時間常駐ビルだったので17:30で日勤者と交代となります。

 

引き継ぎをし、夜勤業務へ移ります

 

ビルメンというか警備員と管理人を合わせたような仕事でした

オフィスビル+マンションの物件)

定時にビル内外の巡回をします…それ以外は管理室に待機するだけ

 

何か不具合があれば対応となりますが、しょっちゅう起こるものでもないので

基本暇です。その間に試験勉強できる人捗りますね(私には無理だったけど)

 

 

 

誰でも入れるが故にクセが強めな人が多い

 

 

入社のハードルが極めて低いのがこの業界です。

ビジネススキルは必要なし、語学力もコニュ力も必要ありません。

これほど今社会で求められる能力が必要ない業界も珍しい

よってクセが強めの人が多いかもしれません(私の経験上)

仕事ができないポンコツも多いかもしれません(私の経験上)

 

そこいらのおじいちゃんでもできる仕事

それがビルメンのお仕事です(だって居ればいいんだもの)

 

平均年齢は高い

 

特に動く仕事でもない為定年を過ぎて嘱託社員で入社する人も多いのがビルメン業界です

思考停止、生きる屍…は大袈裟ですが自分から学ぼうという姿勢があれば道は開けるかもしれません

だって時間はあるんだもの(笑)

 

 

仕事が楽なので、給与は底辺

 

私が最初に入った会社は手取り19万位でしたね

かなり安いです

当時は独身だし、特にお金を使うこともなかったので貯金できる位でした

 

 

家族を養うのは無理

 

当然この19万円で家族を養うことはできません

なので、私は他ビルでアルバイトをしてました。

夜間不具合があった場合に駆けつけ人員として待機するアルバイトでした。

ダブルワークはOKだったので、清掃のアルバイトとかやってる人もいました

このアルバイト代を入れて約23万円位でした

 

 

一番いい時期を無駄遣いした

 

二十代後半~三十代中盤のいい時期、勉強もせずダラダラと過ごした罪悪感は今でもあります

 

 

まとめ

 

世の中コロナ禍やウクライナ・ロシアの戦争等色々な事が重なって景気が悪くなり

 

職を失う事があると思います

ビル管理業界でも自動ガードロボやお掃除ロボットが台頭し始めています

 

が、底辺の仕事には変わりないので

ある程度の年齢でもできます

 

今の会社でも60才のおじいちゃんが働いています(全く仕事はできないけど…)

 

けれど、少しでも可能性があれば自分が活躍できそうな職場への転職をオススメします

 

人間ぬるま湯につかるとなかなか

そこから出るのが難しくなりますからね